自由になりたい

てか、自由っていったいなんだい

勉強の時に聴く音楽

私は、小さい頃から勉強や仕事している時に「音楽を聴く」のが好きです。

昔、それを見た父から「ながら族」と言われたことがあります。

(ながら族というのは、何か別のことをしながら仕事したり勉強したりする人のことで、ほぼ死語だと思います)

 

何を聴くかといえば、青春時代(90年代後半〜2000年代前半あたり)に聴いていた曲がメインになります。

ドラマやアニメの主題歌だったものが多いですね。

また、大学生になってからはジャズとかも好きになりました。

あと、親の影響で80年代の曲も懐かしく感じるので、たまに聴きます。

 

若い頃をあんなに毎日CD買って聴き漁っていたのに、

30代になった途端に流行りに興味がなくなってしまいました。

 

結局、何か聴くとなったら昔の曲ばかりになるの、私だけではないと思いますが、どうでしょうかね。

 

この現象に何か原因があるのか知りませんが、

昔の曲を聴くと楽しかった時の思い出が蘇るというか、ノスタルジックな気分になるので、

脳が気持ちいいと感じやすいのでは、と思うんです。

 

勉強とか仕事って、基本的には苦痛を伴うものですからね。

嫌いじゃないですけど、なんかこう「やってて楽しい!」という類のもんでもないので、

快楽を求めてしまうのでしょう。

 

受験勉強されている方におすすめなのは、ジャズやフュージョンです。

カフェで店内BGMで流れているようなアレです。

勉強の邪魔しない程度にリズムが聴こえてくるので、私的には結構勉強に集中しやすかったです。

 

それでは、今日は体調が悪いのでこのへんで。