自由になりたい

てか、自由っていったいなんだい

2021-01-01から1年間の記事一覧

2022年の抱負。

今年も残すところ数日。 2021年は公認会計士試験に合格し、第2の人生が始まった一年でした。 長い受験生活を経て、ようやく前向きな気分で過ごせて本当に良かったです。 早速ですが、来年の目標を立てます。 ①修了考査に合格する。 まずは2022年12月の修了考…

積立NISAの状況

こんばんは。 昨今、貯蓄から投資へと言われております。 私も前からやろうとは思っていたのですが、試験勉強優先だったので今年まで放置していました。 そんでもって、今年の9月末ごろからついに積立NISAを始めました。 毎月33,333円を積み立てて、今日で大…

社会人受験生 地獄の勉強

おっす。敏腕ツトムです。 私は元公務員で、今は監査法人に勤務する社会人です。 公務員試験は大学時代に、公認会計士試験は社会人をしながらそれぞれ合格しました。 自分で選んだ道とは言え、結構苦労しました。 そんな私が言いたいことは 悪いことは言わね…

iPhone13 proに買い換えた

こんばんは。 昨日、2年ほど使ったiPhone XSから13 proに買い換えました。 特にXSの動作が悪いわけではなかったのですが、2年ほど使ってたのと、音量が勝手に大きくなったり小さくなったりし出して、そろそろ買い換えようかと思っていたところでした。 調べ…

息子たち

今日は私の個性的で可愛い2人の息子についてです。 上の子をマルコ、下の子をジョージとします(いずれも仮名)。 マルコはもうすぐ小学生の6歳で、ママ大好きの甘えん坊。 仮面ライダーやシンカリオン、ウルトラマンをこよなく愛しています。 戦うのを見る…

勉強の時に聴く音楽

私は、小さい頃から勉強や仕事している時に「音楽を聴く」のが好きです。 昔、それを見た父から「ながら族」と言われたことがあります。 (ながら族というのは、何か別のことをしながら仕事したり勉強したりする人のことで、ほぼ死語だと思います) 何を聴く…

補習所のJ2、J3が始まった。

どうも、お疲れさん。敏腕ツトムです。 会計士の卵たちが3年間通わなければならない実務補習所ですが、 補習期間の短縮申請が通って、2年目はJ2・J3としてカリキュラムをこなすことになりました。 年齢もあるので、当初は補習所を1年で終わらせたかったけど…

【公認会計士】短答式試験勉強法

もうすぐ12月。公認会計士短答式試験の季節がやってまいりました。 受験生の皆さん、寒い季節になりましたが頑張ってください! 私が初めて短答に受かったのは2017年12月の短答式試験。 その後に論文に受かった時よりも、この短答に受かった時の方がはるかに…

近況について

お久しぶりです。 3年ぶりに歯医者に行ったら虫歯が10本もあって、物理的(治療や出費)にも精神的にも痛い敏腕ツトムです。 さて、すっかり寒くなってきましたね。 11月22日の今日、東京は結構な雨降でして、これから冷え込みが増していくんだろうと思って…

英会話が大変!

涼しくなってきましたね。暑かった時期も終わればあっという間。 空が澄んでいて、気持ちのいい風が時折部屋に入ってくる瞬間は、心に落ち着きをもたらしてくれている気がします。 さて、英会話を今年3月から始めて大体半年ほど経ちました。 大学受験までは…

『論語と算盤』 渋沢栄一

www.amazon.co.jp 【はじめに】 まず私は「論語」には馴染みがなく、「渋沢栄一」すらも、幕末から明治にかけて活躍した実業家、くらいの知識しかない。 しかし「算盤」と聞くと、会計士の卵としてはなんだか読まずにはいられないので、この『論語と算盤』を…

令和3年の論文試験を控えた皆さん!

三日間、頑張ってください!!! こんな拙いブログでも見てくださっている方がいらっしゃるので、何か良いことでも書きたいと思いましたが、未だ修行中の身。 大したことは書けません・・・。 しかし、応援の気持ちだけでも、と思いまして、 これまで一生懸…

会計士試験 挑戦か撤退か

こんにちは。 試験合格したのに白髪が減らずに増えてきた敏腕ツトムです。 今日は難関資格を目指している人で、撤退すべきか挑戦を続けるべきか悩んでいる人に向けた記事にしたいと思います。 私は2020年度の会計士試験に合格するまでに、およそ5年強ほどの…

仕事ができる人とは

こんばんは。 最近、あるチームのスタッフが精神的に疲れてしまい、倒れてしまうことがありました。 せっかく難関試験に受かった優秀な方でも、仕事でも順調かと言えばまた別の話。 倒れる前にその予兆を察知して、もう少し周りがフォローしてあげられなかっ…

勉強は終わらない

ただいま、考査のシーズンに突入しています 会計士試験のプレッシャーとは比べるほどではありませんが、 それでもある程度の対策はしておかないと、必要な単位がとれませんので、 勉強はせざるを得ません… しかし、過去問や今回の考査の問題を見るに、 細か…

どうでもよい話~女性との付き合い方

女性の気持ちを理解するコツって、あるんでしょうか。 ま、あるんでしょうね! だけど、自分にはよく分かりません。 まず、私は女性と話すのが、全体的に得意ではありません。 その日の髪型とか、化粧とか、全く興味ありません。 それでも、なんとか妻はいま…

なぜ会計士を目指したのか

私は大学卒業後、公務員になりました。 大学時代は、将来の目標が何もなくて、友達とのんびりと楽しく過ごしていました。 就活シーズンになると、民間の合同説明会に参加していろんな企業を見ましたが、 当時そもそもやりたい仕事がなかったので、興味をひく…

短答お疲れ様でした

今日は会計士試験の短答式試験でしたね 受験された皆さん、お疲れ様でした! 私は今回の問題を見てはないですが、 Twitterの様子を少し見る限りでは、なんか難しかったようで、 実力と同じくらい、粘り強さも試された試験だったかもしれません でも、これは…

公務員の良い所と悪い所

今日は公務員の現状について、以下の記事を見て、思ったことを書きます。 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210418/amp/k10012981571000.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAdve24P-mJuziAGwASA%253D そう、キャリアの国家公務員志望者…

会計士試験勉強 確実に受かるためには。

こんばんは。 会計士試験について、以前科目ごとの勉強内容は掲載しましたが、 今回は「合格のための勉強」について、まとめてみます。 ゴールを明確に 意味のある勉強をする 勉強方法は人それぞれ 続けましょう! ゴールを明確に 合格にはどの程度のレベル…

喫煙と勉強

喫煙者にとっての今の時代は、私が大学生だった10年前と比べても、肩身がかなーり狭いと感じます 私が公務員試験の勉強していた時は大原に通っていましたが、 校舎には必ず喫煙所があったし、他にも屋上や、外階段もフロアごとに灰皿を設置していました 何な…

iPad学習について

会計士試験勉強って、どの予備校でもそうだと思いますが、教材や答練が嵩張って仕方ないですよね ロッカーを借りたとしても、入り切らないこともあり、重い荷物を持って毎日自習室や仕事へ行くのはなかなか大変です 「今日の勉強はどの科目をしようか」と朝…

子育てと勉強と

Twitterを見てるとチラホラお子さんがいながら、会計士試験等の勉強をされてる方がいます 自分もその1人でしたが、自分で選択した道とはいえ、大変ですよね 突然子供が風邪ひいたり、突然妻の機嫌がめちゃ悪くなったり、試験直前に仕事が遅くなったり… 何が…

会計士試験勉強⑤ 財務会計論

科目としては最後に財務会計論!重要科目なので思うところもあり、少しだけ長くなります。ご容赦を。 ①成績 8月短答:140点 11月論文:第三問34.1(56.8)、第四問37.2(53.1)、第五問39.7(56.7) ※()内は50点満点に修正したときの得点率 ②使用教材 計算…

会計士試験勉強 監査論、租税法、経営学(追記版)

今度はこの3科目をまとめて。教材はもちろん全てCPAです。 ①成績 監査論 短答80点 論文54.2(2020年) 租税法 59.0(2020年) 経営学 58.75(2018年) ②使用教材 監査論 …論文対策講義レジュメ(松本先生)、短答対策問題集 租税法 …速習講義、理論対策講義(鈴木先生…

会計士試験勉強 管理会計(追記版)

続きまして管理会計です。まずは成績から! ①2020年成績 12月短答 54点 8月短答 60点 論文試験 第1問29.1 第2問37.55 ②使用教材 短答…(計算、理論とも)CPAの短答対策問題集 論文…(計算、理論とも)CPA 論文対策問題集(池邉先生) 短答においてのこの科目、得意…

会計士試験勉強 企業法(追記版)

※少し文章を追記修正しました 今日は企業法について振り返ります 思い出すままに書いてるので、ダラダラした文章ですが、お許しくださいませ▼ 企業法 2020年試験成績 12月短答 55点 8月短答 70点 論文 なし(2018年 得点率59 科目免除) 使用教材… 2020年8月短…

会計士試験勉強 地獄の始まり

2019年、私は論文式試験に落ちた。このとき論文受験が3回目だったので、いわゆる三振だった 三振すれば、悲しいことにまた短答式試験から合格し直さなければならない…これがどんだけダルいことか、分かりますか 2017年に一度短答合格したとき、よもや自分が…

初めまして

敏腕ツトムです この度、令和2年公認会計士試験に合格することができました 合格までの期間は8年と長いものでした。その間に結婚し、子供が産まれ、仕事も忙しくなり、といろいろな出来事がありました 一度は三振もしており、短期合格者に比べると、全く優秀…